ぶらんこキャンプ
[ 2010年7月 7日 02:52 ]
写真で振り返るキャンプ日記シリーズ、
No. ④ ⑤ ⑥ ⑦ は、またの機会にっ。 (´o`;)ゞ
ッテ、ソンナニアッタンカイッ(バク)
そんな訳で、現代っ。(笑)
パッとしない梅雨が続いてますね。
総雨量はかな~り少ないそうですが、
降れば夕方にゲリラ豪雨っ。
この日もそんなパターンで、
うだうだと降ったり止んだり。 雨。 雨。 雨。
蒸し蒸しの湿度100%もホタルにとっては快適か、
夜半過ぎまで舞ってましたよぉ。( ´∀`)
今シーズン最後かなぁ。幻想的な光。
風流。ゴチっ。
コヤジ達が呑んで寝てる中、急な増水に対応出来るのかどうかは謎だけど、(爆)
とりあえず連結は解かずに就寝して無事に目覚めた朝モヤの中のトレ。
おはっ。
ヽ( ´∀`)ノッ !!
いやぁ~
休みの朝は身が軽いっ。
平日と同じ体とは思えんこの軽さっ。
なんで?(爆)
だもんだから朝っぱらから
ブランコなんか作ってみる。 d(^。^ )
天気予報は大ハズレ。
どうやら今日は晴れらしいっ。
木陰で風をきる特大ハイジぶらんこ。
ロープ長7mでこの振幅。
けっこうスリリングな乗り物ですっ。
梅雨の合間に晴れたとなれば
ちびっこ達がおとなしく木陰で涼んでるはずもなく、
川遊びぃ♪
いやっ、大人もか!?
Σ( ̄□ ̄ゞ)
っつかね、 この人 ↑ は特別でしょう。
ゲリラ豪雨カンケーなしっ!(爆)
コメント
投稿者 ガッチ : 2010年7月 7日 10:51
近道発見しながら・・・
対向車こない様に祈りながら
夕方現地合流失敗ダーでつ。
何処もあづ~ですね。
ゲリラ増水もコワ~
投稿者 はっと : 2010年7月 7日 16:26
>> ガッチゃん
日中のピーク時は川ん中入ってザコ釣りしたりして
けっこうクールでしたよんっ。
ガッチゃんのハイジは傑作だったんで貼っときますっ。(笑)
http://hat.qoocan.com/photo/buranko_10.jpg
投稿者 96 : 2010年7月 8日 12:40
最高の場所ですねぇ!!
今度は泊まりで行きますぅよろしこちゃん!!
それまでに竿買わなくちゃ!!
投稿者 はっと : 2010年7月 9日 00:14
>> 96ちゃん
ザコ釣って天ぷらビアいっちゃいましょ~。
□Dヽ(´o` )
はっとも今日、仕掛け買って来ました。
投稿者 栗原@文京 : 2010年7月10日 00:02
ち~っす。
まじで増水は大丈夫なの???
連結状態での待機は正解だけど、
泥酔状態での待機はいただけませんな~。
っま、仕方ないかっ。。。
投稿者 木工や : 2010年7月10日 01:00
土曜日行ったんですが、
漁協の方が監視に来てましたよ、
あそこでは初めて会いましたが。
投稿者 はっと : 2010年7月10日 08:41
>> 栗ちゃん
打ち揚げられた小枝の跡を見る限り、
増水時には設営場所は水の中ですよんっ。
ってか、
「河原」って水が運んで来た石で出来た場所なんだから
どこでもそうかもぉっ。(^^;) 笑
次からはライフジャケットを着て寝ますっ。(爆)
投稿者 はっと : 2010年7月10日 08:44
>> モッコちゃん
1DAY釣り券はいくらだろかぁ。
来たらいろいろと情報聞いてみまぁす。
ちなみに、
アイスクリームの売り子も来ますっ。(笑)
その下には裸族が来た事も・・・。(爆)
大自然って素敵っ!(≧Σ≦)b
投稿者 ゆさり : 2010年7月12日 23:54
増水した場合、酔っぱらい達はいつ気づくのが興味ありますね~
3面記事にはっとさんの名前が載ってないかこれから注意してみてみます(笑
ブランコ、気持ちよさそうですね~
投稿者 はっと : 2010年7月14日 14:17
>> ゆさり さん
「雨降りセンサー AAM-100」
でもポチコしてみようかしらっ。(・ω・`)
ヨーロピアンは雨音がうるさいから要らんかなぁ?(笑)