返り咲きキャラバン
[ 2010年2月16日 06:06 ]
アルペンライダー返り咲きです。
思えば長~いブランクでした。
サルのようにゲレンデ通いしたのは早ウン年前っ!
アイロンワックスも超ぉ~久々っ。
う~ん。これこれっ。
ガレージいっぱいに立ち籠めるホットワックスの懐かしいこの香りっ。
エッジ研ぎ研ぎ、気分も盛り上がってきましたよぉ~。
シャッァ~ ヽ( ・`ω・´)ノ
集ったゲレンデエキスプレスは4台。
三十路も後半大詰めのコヤジ達っ、
年甲斐もなくワクワクしながら26時まで夜宴は続きました。
宴会場トレ提供のおひとりさま。 ありがとねぇ~。( ´∀`)ノ
埼玉で降ってたミゾレがうそのようなこの快晴っ!
よっぽど行いの良い人が居るんでしょ~ねぇ~。 (^。^ )
よ~しっ。
今日は腹も痛くないっ!(爆)
ガンガン滑るぞぉ~。
チビっこ達は本日スキーデビュー。
最初が肝心っ!
午前はスクールに入って頑張ってもらいましょう。
若くて可愛いイントラのお姉ぇちゃんっ♪
いったいどんな指導をしてくれるんだろぉ?!
な~んて事はっ、これっぽっちも心配しないで、
とっとと親はリフトに乗って山頂へGOっ! ヽ(^っ^)ノ (笑)
いやぁ~
素晴らしいシステムだっ。
ありがとうっ! SAJスキー学校。
神のような連盟だっ。(^^;) (笑)
生まれて始めてスキーをやったチビ1号とチビ2号。
2時間の練習の成果はコチラっ。 ↓

※ ストリーミング再生できない場合は こちらのWMVファイル形式 を再生してみてね。
_________
関連リンク記事
コメント
投稿者 きのっぴ : 2010年2月16日 09:33
2時間でこんなに滑れるようになったんですか?
ウチの娘は親がうんち(運動おんちね)だから時間かかったんですよ。
今後が楽しみですね!
投稿者 がっちゃん : 2010年2月16日 09:45
乙でしたぁ~。
早々に退散・・・なんで一日券・・・
温泉にも入れず・・・晩飯も作らされ・・・
行けただけ良いじゃんって
声も聞こえますが・・・
楽しかったっす。やっぱ宴会場ないと
ダメだな。
ハルトもスクール上級に入れちゃう事に
しました~。
またヨロシコちゃんでつ。
投稿者 こうちゃん : 2010年2月16日 11:26
一家全員で動画の前でぽちっと。
だめだ~。うつらね~。残念。
家のに入ってないソフトだ。
今度はどこで夜宴する~?
またヨロシコちゃん!
投稿者 しゃちょ~ : 2010年2月16日 12:44
お疲れさんでした。
なんと、26時までやってたのね
お先に寝ちゃいました・・・zzz
二人とも上手に滑ってますね~
SAJすげ~、(゜o゜)
うちも次回はSAJに頼んじゃおう!
投稿者 はっと : 2010年2月16日 12:56
>> きのっぴ さん
スクールの綺麗なお姉ぇちゃんの指導が良かったんでしょう。
1回り以上は若かろうという先生でしたっ。
その先生をずっと眺めてるのも良かったんですけれどねぇ~。(笑)
それもやりにくいだろうから、託児して滑ってましたぁ。( ´∀`)
投稿者 はっと : 2010年2月16日 12:57
>> ガッチゃん
あれっ?
だって夜宴に来たんでしょ!?(笑)
ハル君もスクール充実しただろうし
8割方成功ではないのかとっ。ヽ(^。^ )
肉厚椎茸ゴチっ!
投稿者 はっと : 2010年2月16日 12:59
>> こうちゃん
スクールに雪見酒にとおひとりさま満喫コース羨ましいぃ~。( ^∀^)σ
次はバッジ検定なんじゃん!?
動画はもう1種類違うファイル形式を載せてみたよっ。
これなら見れるかなぁ??
宴会場提供ありがとうっ♪
投稿者 はっと : 2010年2月16日 13:00
>> しゃちょ~ さん
まったく、まったく。
親が教えるとついつい焦れったくて怒っちゃうから
プロにまかせるのが良いですねぇ~。
なんつったってその間遊べるしっ。ヽ(´∀`)ノ
ブローしたプーツ、
時期的に今がチャンスです。
ポチこっ行っちゃって下さいっ♪
投稿者 パロットフィッシュ : 2010年2月16日 17:39
1番上のおねえちゃん、スキー初めてだったの?
・・ということは、本当に長いことスキー場に行ってなかったんですね。
1番おちびちゃんもスキーをはいてるのですが、どうしたのでしょ?滑ったの???
スキーのサイズがあるだけでも驚きものですが・・。
投稿者 はっと : 2010年2月16日 18:37
>> パロちゃん
ウチのチビ達は半端に歳も離れたもんで、
そろそろゲレンデ復活か?!って頃になると
また妊娠・出産・おんぶに逆戻りってパターンで、
チビ2号3号と繰り返し、やっと雪山に帰って来れました。
何度かベビーを連れてスキー場には来たんですが、
リフトは回数券で2~3本、チビ1号はソリ遊び、
そんな感じの冬眠期間でしたぁ。ε=(´。`;;;)
チビ3号が履いてるのは、
プラスチックスキーでおもちゃみたいなやつですよ。
姉ご達と一緒じゃないとこれがまたヤッカイな事になるんですわぁ~。(爆)
投稿者 96 : 2010年2月16日 20:21
96も合流しようかな~と思ってスキー場に行ったけど
場所を間違っちゃたぁ~~
今度は是非ご一緒に~~~!!
投稿者 きた : 2010年2月16日 21:20
スキー場は良い天気だったようですね。
晴れ男は、誰でしょう?(笑)
投稿者 栗原@文京 : 2010年2月16日 22:19
いいな~
いいな~
いいな~
うちはまだブランク中で~す。
来年は冬装備して・・・。
悔しいから
春よ、は~やくこいっ。
投稿者 はっと : 2010年2月17日 00:53
>> 96ちゃん
間違えたって一体ドコ行ったのさぁ~。
川口とか?(笑)
いつでも電話くれぇ~。
出張ってなくてもレピーターになるよっ。ヽ(^。^ )
投稿者 はっと : 2010年2月17日 00:54
>> きた さん
前夜は雪降る凍結路を登って行きましたっ。
起きたらピーカンっ! ラッキー
滑ると暑いほどでしたぁ。( ´∀`)
投稿者 はっと : 2010年2月17日 00:55
>> 栗ちゃん
そうそう。そうなんだよねぇ~。
3号君の機動力が上がらないとママさんの負担が大きくてねぇ。
リフト1~2本滑ったところでイマイチ半端なんだよねぇ。
っで。
その来年の冬装備ってのは4WDポチコっ? o(^∇^*o)
投稿者 ゆさり : 2010年2月19日 21:43
久々のスノボは楽しかったですか♪
チビちゃん3号はどうしてたのかな?ソリ?
投稿者 つっちー : 2010年2月20日 05:27
凄ぇ~!!
もう滑れるようになってる~。
うちも・・・・
今日こそ・・・・
置き去り!!(笑)
投稿者 はっと : 2010年2月21日 01:12
>> ゆさり さん
午前はボード、午後はファンスキーと、
リフト10本満喫して来ましたぁ。ヽ( ´∀`)ノ
チビ3号は午前中ソリに熱中したら
午後はママと一緒にトレーラーでぬくぬく爆睡ですっ♪
投稿者 はっと : 2010年2月21日 01:14
>> つっちー さん
いや~、まったく。
2時間で驚きましたっ。
スクールのおねぇちゃんのおかげですねぇ~。
でも、つっちーさんがママさんを置き去りにしてスクールに挑んでも
残念ながら指導員は若いお姉ぇちゃんにはならないっスよぉ~。ヽ(^∇^*) 爆
投稿者 あい : 2010年2月23日 13:34
お久しぶりです~!
すごいですね!!!初スキーで、あの滑り。。。。
若さっていいわ~~~~(^^)
我が家、小3息子も、SAJバッジコレクターです。
今週末、北海道で(スキー道具を、北海道の知り合いの方のお宅に預けているため)テスト受けさせたかったのですが、三月にはヘッド車の、4月にはKIPの車検を控え、あえなく立ち消えに・・・・・札幌では、小学生、スキー学習があり3年生から授業でスキー場いくんですが、親は冬は出費が多くて大変で~す。
投稿者 はっと : 2010年2月23日 22:34
>> あい さん
ごぶさたでぇ~すっ♪
授業でスキーってのは凄ぉ。
5cm降ると大雪と呼ぶ首都圏っていったい・・。(笑)
バッジ集めは楽しそうですねっ。
はっともSAJのバッジ1個持ってま~す。 (´。`*) ポッ