寒中お見舞い申し上げますぅ~
[ 2010年1月14日 23:20 ]
小寒。
寒の入りですねぇ~。
丸太なんぞチマチマ切って、
かわせみ河原で焚き火をしてったらっ。
放水されまスたっ。
う~むっ。
ちっとも面白くない?! (^^;)
コメントの入れようもないっ?!?!
0点っ!!!
○| ̄|_ ガクッ フブキジュンッ
出初め式ですねっ。
この日は全国的にあちこちでやってたようでっ。
放水が終わったら早々と撤収しちゃったなぁ。
カシラぁ~
木遣り唄とか。 ハシゴ乗りとか。 纏振りとか。
そういうの無いのぉっ~? ヽ(^。^ ))
ウチの方には消防団ってありません。
これってラッキー? アンラッキー?
どういう基準で置いてるんだろぉ??
おぉ~寒ぶっ。 ((+_+)) ブルッ
寒中お見舞い申し上げますぅ~。
外でキャンプなんて硬派なことはちと無理ぽっ。 (≧m≦)ぷっ!
隣の児童館に籠もって子守り。
サンルーム状態っ。 ぽかぽかっ。
新メニュー
サイボクのタン塩。
新メニュー
ピンピン焼き。
帰りは温泉ビアっ♪
牽引はママの運転っ。 ( ´∀`)ノ
コメント
投稿者 きのっぴ : 2010年1月15日 10:15
ピンピン焼き?お好み焼きとは違うんですか?
興味津々です。
帰りは牽っきーなママがいてよかったですね!
投稿者 96 : 2010年1月15日 12:06
サイボクは食材が豊富でありますな~
今度開拓しに行こ~っと!!
投稿者 はっと : 2010年1月15日 12:52
>> きのっぴ さん
ピンピン焼きは山芋たっぷりで
ふっくらモチモチとした食感で旨いっスよぉ~。(^¬^*)
ママさん牽っきーは、400クラスのメリットですぅ。
往きも帰りも飲んでた事ありますっ。(爆)
投稿者 はっと : 2010年1月15日 12:53
>> 96 ちゃん
サイボクはお値も良いけど旨いものあるねぇ。
豚バラブロックでSGPとスタンダードの二種類あって
やっぱSGPは断面見ても見事な感じっ!
あぁ~、食いたくなっちゃった。(´ρ`)(笑)
投稿者 がっちゃん : 2010年1月15日 16:36
ピンピン焼き食べてみたいなぁ~^^
今度ゴチになります。
サイボクのスペアリブ持ち込んでみますよ!
調理は僕がするので責任もって一緒に
たべませう!
投稿者 こうちゃん : 2010年1月15日 19:51
今年は、ずいぶん、とばすね~。
いったい何泊するのさ。
あんまり、とばすとあきちゃうよぉ~。
投稿者 はっと : 2010年1月15日 22:12
>> ガッチゃん
ピンピン焼きは、踊るかつお節が1つの見せ場なんですが
すっかり忘れてましたっ!
ってかさ。
ジャインアントたこ焼きのはずが
いつのまにピンピンに・・・。 f(^_^
> 責任もって一緒にたべませう!
責任もって食べるって一体・・・。 恐っ(笑)
投稿者 はっと : 2010年1月15日 22:17
>> こうちゃん
そうなのよっ。
家のやりたいことが溜まってくんだよねぇ~。
いやっ。
基本、冬眠型夜行性動物なんで、
春までおとなしく籠もりますっ。ヽ(^。^ )
投稿者 TAKA! : 2010年1月15日 23:26
お! 久しぶりにコメントできる内容だぞ(笑)
消防団の設置については、消防組織法に「消防本部」「消防署」「消防団」の全部または一部を設けなければいけないとあるんだな。
うちの出初も7日に終わって、一息つける時期なはずんだけど… 相変わらず忙しいよ~
ピンピン焼きのレシピはどうしたの? 舌で覚えた!?
オレも食いたいなぁ(^^)/
投稿者 はっと : 2010年1月15日 23:45
>> TAKA! さん
復活おめでとぉ~♪
仕事しすぎてるみたいだにゃ~
今度一緒に遊ぼ~。ヽ( ´∀`)ノ
ピンピン懐かしいべぇ~。
ほんとは特大玉タコ焼きを作ろうとしたら、
山芋いれすぎて固まらないから(≧m≦)ぷっ!
プレートでピンピンに変更になりまスたっ。
でもマジ「友you」再現っ! 激ウマだったよっ。
投稿者 ざわっち : 2010年1月16日 08:03
11日、橋の上から御見かけいたしました。
ことしもよろしくです。
投稿者 ゆさり : 2010年1月17日 00:44
もちろんはっとさんは放水の滝に打たれたんですよね?
さすが~尊敬しちゃうな~♪
投稿者 〇し〇 : 2010年1月17日 21:28
放尿プレ・・・っじゃない、放水の消防車、壮観ですねぇ~
ピンピン焼き、今度喰わせておくれ^^;
投稿者 てるパパ : 2010年1月18日 00:08
あそこで出初式ですか!ちょっと見たかったです。
奥さんが運転とは凄いですね。うちも今度挑戦させてみます。
投稿者 はっと : 2010年1月18日 17:26
>> ざわっち さん
橋の上で停まってるの気が付きましたよっ。
手を振ったんだけど、(^。^ )//"
遠くて分からなかったかなぁ~。
投稿者 はっと : 2010年1月18日 17:52
>> ゆさり さん
荒川の濁った水じゃなく、
42度くらいの湯加減だったら、
河原で最高の露天打たせ湯ですなぁ~。~(´▽`A)~
投稿者 はっと : 2010年1月18日 17:59
>> よ〇お さん
ピー、ピー、ピー。
コメントチェッカー引っ掛かりますよぉ~!!(爆)
であらば、どこぞのタコ焼きに対抗して
ピンピン焼き名手を目指そうかなぁ。щ(゚0゚щ)
投稿者 はっと : 2010年1月18日 18:00
>> てるパパ さん
同じ日に実演してたようですね。凄いなぁ。
こちらはヤジ馬でっす。(^-^ )
せっかくの400。
ママに託して最終日もガッツリ呑みましょう。(笑)
投稿者 kazu : 2010年1月25日 00:15
はじめまして
初めて訪問させて頂きました
キャンプ記事 とても 楽しく 読ませて頂きました
まだ すべてにおいて 初心者ですので
ご無礼がありましたら すみません。
これからも 楽しみに訪問させていただきたいと思います
宜しくお願いいたします.
投稿者 はっと : 2010年1月28日 05:05
>> kazu さん
いらっしゃいませ~。 (^ω^ )
あちこちファミリーキャンプに出張ってまぁ~す。
どこかで見かけた時にはお声がけ下さいねっ。
Y!ブロのハイエースのkazuさんかなぁ~!?