紅葉キャンプ【北軽】
[ 2008年10月15日 16:01 ]
北軽井沢のスカイパークに行ってきました。
秋の絶好の行楽日和。
軽井沢は気持ち良かったですよぉ~♪
そうっ。
道中の大渋滞を除けばねっ。(;ー_ー)o
関越は動かないんで諦めて、
下に降りて秋のカントリーロードを気持ち良く走ればいいだけの事っ♪
(ー。ー;) 汗
上が混んでりゃ、下も混んでるわなぁ。。。
進まんっ!
まっ、それでも、6時間ぽっちで着きました。
設営をパッパと済ませてぇ、
キャベツでも刻んでぇ~と。
翌日はすぐ近くにある軽井沢おもちゃ王国に行きました。
あれ?
後楽園のおもちゃ王国とは、ずいぶん中身が違うんですねぇ。
遊園地でした。
秋の紅葉シーズンを気持ち良く軽井沢で満喫したところで
そろそろ帰ることにしますかっ。
時間をズラしてゆっくりと北軽を出たので、軽井沢の街ももう空いてます。
快調っ♪ 快調っ♪
なっ、訳がないっ!!
久々に見ましたよっ。
高速の渋滞60kmの表示なんて・・・。
行きが混んでりゃ、帰りも混んでるわなぁ。。。
進まんっ!
コメント
投稿者 ソウルマン : 2008年10月15日 18:29
うわ~ハットさんも行ってたんですか~ 自分と同じフォールディング仲間も行ってましたよ~~~ 紅葉も綺麗だったらしく、行けばよかったかな~~
遊園地も面白ろそうなので、次回は行くか~
投稿者 ガッチ : 2008年10月15日 19:07
お疲れ様でした。
色々教えていただきありがとうございました。
家庭用調べたら室外機19.5kgが最軽量。
もっと軽いのもありそうですかね??
投稿者 浜川@足立 : 2008年10月15日 19:27
はっとさん、ガッチさん軽井沢お疲れ様でした。
紅葉の3連休で行き帰りの渋滞がひどかったようですね。
オイラも吉井ICの先から事故渋滞してたので
かわせみ経由の下道でのんびり帰ってきました。
また、来春に企画しますので参加お待ちしてます!!!
投稿者 ふじさん : 2008年10月15日 21:37
軽井沢気持ち良さそうですねっ!
キャベツ5玉。千切りの売れ行きはいかがでしたか~?
しかし凄い渋滞ですね・・・
うちからだと何時間かかるんだろ?
想像できん。。。
投稿者 栗原@文京 : 2008年10月15日 23:11
北軽いいっすねー。
我が家も参加検討しましたが、
3連休取れなかったため断念しました。
渋滞もすごかったようですね。
なによりキャベツ食いたかったっす。
後楽園にも遊びにきてちょ。。。
格安フリーパスご提供いたしやす。
投稿者 北くん : 2008年10月15日 23:19
軽井沢は、季節的にも最高でしょうね~。
碓氷峠越えルート??トレはきつくなかったですか??
60キロ渋滞って、まともに乗っちゃたら何時間かかるんでしょう…。一体??
投稿者 つっちー : 2008年10月15日 23:45
キャベツは6玉ですか?
でも自転車に代わるマシーンがあればあっという間!?
重宝してますねぇ~。
北軽、毎度残念です。
投稿者 木工や : 2008年10月16日 03:19
渋滞凄かったようですねー。
うちの前の国道254号上り線も夕方は止まってました。
私は千葉から3時間で帰って来れましたよ。
スカイパークも行ってみたいのですが、
タイミングが合わず残念、
次回に期待です。
投稿者 よしお : 2008年10月16日 13:42
北軽・・いやっ渋滞、お疲れ様でした。
千切りマシーン見て思ったのですが次はモーター付けて電動にしてみては・・・?(笑)
投稿者 Takechan : 2008年10月16日 22:25
行きで6時間、帰りで60km・・・我が家からだと
くじけそう(^_^;
キャベツマシーン、活躍してますね♪
投稿者 ひでお@東京町田 : 2008年10月17日 16:47
関越は滅多に使わないから、良く知らないんですが、、、
スんゴイ渋滞ですね!お疲れさまでした。
来春は行きたいなぁ。。。
投稿者 ゆさり : 2008年10月17日 19:12
おもちゃ大国の同じ敷地内にある教会で結婚式しました。
毎年記念日に遊びに行ってるんですが
来年はここを拠点にしようかな♪
6時間とは大渋滞ですね~(>_<)
お疲れ様でした(*^。^*)
投稿者 はっと : 2008年10月21日 03:03
>> ソウちゃん
初夏から続いたブレーキシリーズも
いよいよクライマックスらしいので?!
次はご一緒しましょ~。
冬にココでリベンジも良さ気かもっ。
投稿者 はっと : 2008年10月21日 03:12
>> ガッチ さん
現地ではどぉもごちそうさまでしたっ。
外機は19.5kgくらいみたいですね。
スペアは何キロなんでしょうね。
投稿者 はっと : 2008年10月21日 03:24
>> 浜川@足立 さん
お世話になりましたぁ~。
いい天気でしたねっ。
道中、秋の紅葉をたっぷり眺めてきました。(^_^;)
軽井沢にはウトいんで、こんど旨いお店教えて下さ~い。
投稿者 はっと : 2008年10月21日 03:35
>> ふじさん
ふじさんちの休日も美味しそうでしたねぇ。
北軽は近そうなイメージがあるんですが、
全国オフの方が近かったりします。
大網からだとですねぇ~、
とりあえず埼玉で一泊してからキャラバンですね。(笑)
付き合いますよっ。
投稿者 はっと : 2008年10月21日 03:40
>> 栗原@文京 さん
うちも1泊ですよぉ。
チビ3号もまだまだなんで、ちょうど良い感じです。
パタパタ忙しいですけどね。(^。^ )
キャベツならいつでもザクザク行きますからぁ~♪
投稿者 はっと : 2008年10月21日 03:47
>> 北くん
うちのヘッドじゃ碓氷バイパスはフルスロットルですぅ~。
なもんで、ひと山越えたら早くもおぎのやへピットイン。
やっぱ釜飯ですね。( ´∀`)
ウリキレダッタケド・・・ ○| ̄|_
「60キロ渋滞」の表示を見た瞬間に、
飯屋と風呂屋行きが決定しましたっ。
投稿者 はっと : 2008年10月21日 03:50
>> つっちー さん
折りたたみ自転車と、キャベツ千切りマシーン。
やっぱり今でも後者を選ぶでしょ~?!
冬になったらココ行きましょっ。
投稿者 はっと : 2008年10月21日 04:03
>> 木工や さん
渋滞に列んでトレーラーのリアル展示で
普及に貢献して来ました。
段取り良く前夜にコッソリ走らず、
木工やさんも渋滞のピークに列びましょう♪
JRVA-日本RV協会より広告料金が付きます。(^ω^)
:
:
:
(うそ)
投稿者 はっと : 2008年10月21日 04:10
>> よしお さん
をぉ~、
千切りマシーンにモーター付けてザックザクですねっ。
よしおさんのマシーンも
ハイパワーそうですねぇ~。(≧∇≦)
投稿者 はっと : 2008年10月21日 04:20
>> Takechan さん
たまに渋滞から高速の人間ウォッチするのも
楽しいもんですよぉ。
そうそう。
オフ会で遅番のメンツってのも
なぜかだいたい決まってまして。
妙な親近感が生まれます。同盟かしら。(笑)
投稿者 はっと : 2008年10月21日 04:27
>> ひでお@東京町田 さん
今回は草津や万座の方も紅葉が良かったようなので、
山奥に行ってまでというヘビーな紅葉フリークの
第1波と重なったから余計に混んだんでしょうね。
混んでる所には混んでるだけの魅力がありますからぁ
旬でしたよっ♪
投稿者 はっと : 2008年10月21日 04:34
>> ゆさり さん
おぉ、北軽は特別な地なんですねっ。
それじゃぁココはぜひ牽かないとぉ。
前に、かんなまで4時間かかった事があります。
わりと渋滞フェチなのかも?(笑)