ゲレンデキャンプ
[ 2008年6月 6日 11:34 ]
【軽井沢スノーパーク】に行ってきました。
(写真:藤森さん)
オフシーズンのスキー場内でキャンプする企画に
参加させてもらいましたぁ。 ヽ(´▽`)ノ
ゲレンデ内にキャンピングトレーラーを乗り入れるなんて
そうそう出来る事ではないですよね~♪
幹事さんの人脈と企画力に感動しつつたっぷり楽しませて頂きやした。(≧∇≦*)ノ
雨の上信越道をひた走る。
ETC定価3350円なりっ。高ぁっ!
ってか、今どき高速を通常料金で走る人っているのかぁ~。ヘ(´o`;)ヘ トホホ
(写真:井上さん)
前日からのドシャ降りで、入場路はすっかりマッディー♪
問題はこの先のココ ↓
長靴で歩くと抜けなくなるような泥沼状態っ。
もし、スタックしたら今晩はここでビパークです。(笑)
(写真:井上さん)
牽引 + 登り坂 + カーブ
ありゃりゃ?!
どんどん失速っ。スタック寸前っ。Σヽ(゜□゜*)"ノ
ってか、
初速のろ過ぎっ?? 笑 (^^;)
写真撮ってもらってたもんで、ついつい意識しちゃってぇ。
ブロガーの悲しい性ですぅ。(~o~;)
(写真:井上さん)
パートタイム4WD(センターロック)、リヤLSD付き、
タイヤはいまだ履き続けてるスタッドレス。(爆)
なんとか通過っ。C= (´o`*)>ホッ
先着の皆さんの集落。
オーニングだけ展開してこのポジションに設営完了っ。
軽~くランチを食べて一段落ぅ。
ここはスキー場&ゴルフ場なので、お風呂はホテルにあります。
プレジデントリゾート ホテル軽井沢。
源泉かけ流し 天然温泉「相生の湯」
ありがたやぁ~。 m(~ー~m)~
夜にはファイヤーダンスショー! ▽~ヽ(・_・)ノ~▼
なんかエキゾチックっ~。
もぉ~いたれりつくせりの演出ですなぁ~。
我が家のキャンプ史に残る夜となりましたっ。
「焼酎バーかわせみ」も出張営業してるので、
その後はここで深夜まで。(((□\(@v@) )))
ロックで銘酒を5種5杯ほど頂きましたぁ、
ビール派だったんだけど、銘焼酎って旨いっすね。
こりゃ今年は焼酎に目覚めそうです。
にしても皆、定価で買っていたとは・・・。(爆)
25時過ぎ早めのお開きで、トレに戻ると・・・
空は満天の星空っ。明日が楽しみぃ~。
明けて翌日、予報通りの大快晴っ!\(゚◇゚\)
イベント「スーパー鬼ごっこ」で、リフトで山頂へ。
これはゲレンデのコースを使ったハードな鬼ごっこ。(゚_゚;ノ)!!
ゲレンデトップの標高は1400m。
タンポポがいっぱい。
(写真:ミーナさん)
後ろにそびえるのはMt.アサマ。
浅間山の東に位置してます。
みんなはスーパー鬼ごっこで
結構な斜度の上級者コースを直滑降ならぬ直走降!?!(゚∇゚;)>
アクティブな男の子達は4~5周回してた模様。
うちの軟弱な姫たちは、野花摘みや 4つ葉のクローバー探して、
初級者コースでのんびり下山しました。o(´ー`*)
眩しい新緑の中、アサマ山を眺めながら いい散歩が出来ました。
陽も高くなるとどんどん気温が上がって、
それでいてカラッとしていてとっても気持ち良ぃぃ~。
センターハウスを挟んで、
手前がゲレンデ設営組、奥が駐車場設営組。
初日悪天候で足場が悪かったので2手に別れちゃったのが残念。
ちなみに
センターハウスの正面がドッグラン。
こんな遊具もあって ちびっこも大喜び。
冬場はここはソリのコースみたいですねぇ。動く歩道がありました。
楽しい時間はあっと言う間に過ぎて行き、
名残惜しんで帰路へ。
軽井沢の町をコンボイで抜けて。
関越は渋滞との情報も出ていることだし、
帰ってから飯だの風呂だのと家事を始めるのも興醒めなんで
アカシアに寄り道。('∀') お風呂と食事で閉店ちかくまでマッタリぃ。
今回もまた、思い出深いプライスレスなキャンプになりました。
幹事さん、ご一緒下さいました皆さん、
あ り が と う (^○^) (^。^)(^∇^)(^O^) (^u^) ございましたぁ。
コメント
投稿者 木工や : 2008年6月 6日 12:37
とても楽しそうなキャンプですねー。
羨ましい、
私は仕事にまみれて、のたうってましたρ(・ω・、)イジイジ
来週ははっちゃけるぞーー
ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ
投稿者 はっと : 2008年6月 6日 13:00
>> 木工や さん
今回はそんな木工やさんに臨場感あるレポートをと(?) 笑
写真盛り沢山のアルバム日記にしてみました。
北軽、まったく爽快でしたよぉ。
第2回はぜひご一緒しましょう。
投稿者 ゆさり : 2008年6月 6日 15:39
スキー場でキャンプ、いいですね♪
うちもお盆に旦那サンの実家に帰る時、ついでに上田菅平に一泊。。。なんて考えてます(●^o^●)
見晴らしもよくてスーパー鬼ごっこ、楽しそうですね(●^o^●)
もちろん私はタンポポつみに専念しますが(笑
投稿者 ミーナ : 2008年6月 6日 18:20
お写真が、いっぱいで、よく撮れていて、
鮮明に思い出せますね~(^^)楽しかったです。
で、
はっとさんのお気に入りの銘柄は、何でしたか~?
(結局、お酒ネタですみません。。。。)
投稿者 北くん : 2008年6月 6日 18:30
いいなぁ~、行きたかったなぁ~。
悪路走行ありの、ドキドキキャンプでしたね。
でも、少しそれが楽しかったりして…。
投稿者 はっと : 2008年6月 6日 18:59
>> ゆさり さん
♀♀♀な我が家ももれなくスローな遊びです。
躍動感タップリの男の子のお宅は凄いなぁ~と。(゚o゚)
投稿者 はっと : 2008年6月 6日 19:20
>> ミーナ さん
お風呂では「彡」がお世話になり
ありがとうございましたぁ。
最近「♪」は男湯は難しい学年になってきたし、
「☆」はみんなと一緒に入りたがるしで、
お風呂の割付が難しい♀3匹ファミリーです。
助かりましたぁ。(^^)
お気に入りの銘柄ですかぁ~。
「中々」は旨かったですよぉ
ビギナーには非常に口当たりが良かったです。
投稿者 はっと : 2008年6月 6日 19:24
>> 北くん
ご一緒したかったですね。
どこで遊んでたんでしょ~か?(^。^)
こんなマッディーキャンプの為に、
次のタイヤは久しぶりにマッテレにしよっかなぁ~とか
本気で考える今日この頃です。
投稿者 ソウルマン : 2008年6月 6日 20:11
なるほど~TMLで書いてあった みなさんの発言の意味がこれでわかりました!
しかし環境も最高で 温泉も近くて 山頂に行けて これは最高ですね~~
投稿者 はっと : 2008年6月 6日 20:54
>> ソウルマン さん
とてもいい週末でした。
こうして知れ渡って行くと第2回はもっともっと集まる事でしょう。
やがて高杖を超え、ゼンコクを超えるイベントになるかも。(笑)
圏央道も伸びた事ですし、次回は是非ソウルマンさんも
ご一緒しましょ~。(^。^ )
投稿者 ふじさん : 2008年6月 7日 00:37
軽井沢オフっ!
楽しまれたようですねぇ~♪
進入路・・・FRでは絶対無理そうですね。。。
来年は2駆でもOKになっているかもっ?!
写真が綺麗に撮れてますねぇ~
年賀状用の候補かな?
投稿者 ハンノウ : 2008年6月 7日 06:56
軽井沢オフお疲れ~でした。
まさか!入ってくるとは思いませんでしたヨ~
帰り路、間違ってメンゴ・・・・
投稿者 つっちー : 2008年6月 7日 07:00
いいところですね~。ファイヤーダンスも凄そう!
写真の構図も、グ~~!
またまた、信号待ちでカメラ片手にダッシュですか~?
私は渋谷の地下で泥にまみれてました。
投稿者 はっと : 2008年6月 7日 18:23
>> ふじさん
2駆ぜんぜんOKですよぉ~。
牽引ロープ付けっぱの優しいレスキュー車がいますしぃ。(^^;)
泥沼でビパークになっても思い出キャンプですしぃ。(^^;)
あっ、初速80km/hなら惰性でクリアかもぉ~。(^^;)
投稿者 はっと : 2008年6月 7日 18:29
>> ハンノウ さん
スタックしてもハンノウさんが焼酎片手にハンドルきって
引き上げに来てくれるような気がして進入してみましたぁ~(^^;)
帰り道は楽しかったですねぇ。
のん気に後ろ付いて行くだけで申し訳ありませんぅ~。(^_^;)ゞポリポリ
でもトレで裏道に入るスリリングは、750kg以下の醍醐味ですね。(笑)
投稿者 はっと : 2008年6月 7日 18:30
>> つっちー さん
今回は良い写真を皆さんに頂きましたからねぇ~。(^。^)
そろそろ現場監督デジタルの広角写真も
ワンパターンで飽きてきたような??
速いデジカメ欲しいなぁ。
赤信号カメラDASH!、今度は前からの構図に挑戦かっ!?(笑)
投稿者 浜川@足立 : 2008年6月 7日 18:32
はっとさん、軽井沢お疲れ様でした。
予想はしていましたが、あそこまでぬかるとは!!
でも、日曜日は天気が良くなって本当に良かったですよ
浅間山があんなに綺麗に見えるたのは久しぶりでした。
マウンテンバイクのコースやトランポリンなどの遊具が
夏までには設置されるので、また夏は遊びに行こうと思っています。
投稿者 はっと : 2008年6月 7日 18:53
>> 浜川@足立 さん
毎度毎度、ありがとぉございますぅ~。(:D)| ̄|_
今回もまたとっても楽しませてもらいましたっ。
雨は雨で深く記憶に残るので好きですよぉ。
その分、日曜の感動は大きかったですしぃ。(^。^ )
夏の北軽はまた気持ち良さそうですねぇ~。
万障繰り合わせますっ!(笑)
投稿者 よしお : 2008年6月 8日 11:07
今回は綺麗な景色の映像が沢山ですねぇ~
ファイヤーダンス、見たかった・・・
次回は参加してみたいなぁ・・・
投稿者 はっと : 2008年6月 8日 22:51
>> よしお さん
リゾートでキャンプ。
まったくスーパーロケーションでした。
ワンコも広大なドッグランでニコニコですね。
投稿者 takechan : 2008年6月 8日 23:59
こんばんは。初めまして。
わがやのブログを見に来ていただいたようで光栄です。
実は我が家はトレーラー購入計画事前準備としてはっとさんのHPは色々と参考にさせていただいていました。(*^~^*)ゝ
その頃はなかなか声を掛けづらく見るだけでしたが、CCTMLのメンバーにお知り合いがいることを知り、初めて書き込みをさせていただきました。今後とも宜しくお願いいたします♪m(__)m
投稿者 takechan : 2008年6月10日 19:54
すみませんm(__)mヤフブロ↑
「犬の気持ちはわからない」です。
宜しくです。(^-^)
投稿者 はっと : 2008年6月10日 21:26
>> takechan さん
はじめまして~。ヽ(^◇^@)ノ♪
Y!bでお見かけしてますぅ。
フェントですかぁ。良いですねぇ。
どこぞでご一緒しましたら、よろしくお願いしま~す。