ちゃりんこデビュー
[ 2008年4月 8日 23:32 ]
桜咲く中、遊んできましたっ。
はいっ。
問題っ!
ココ ↑ はどこでしょ~か?
じゃ~ん。
お馴染みカワセミ河原でしたぁ♪
春らしく気分軽やかに荷台のシェルを外しましたぁ。\(^o^)
ちび1号と、ちび2号のチャリなんて積んじゃってぇ~、
う~ん、これっこれっ!
やっぱピックアップはこういう画だよねぇ~。(´ー`)
今日は、チビ2号のちゃりんこデビューなのであります。
補助輪付きなんだけどね。
そんな訳で、
カワセミではかわせみ荘の食堂でお昼ご飯だけ食べ、
オフの方はご挨拶程度の顔出しでおいとまさせて頂いて、
チャリンコの練習に北に移動する事にしました。
あっ、その前に
噂の31fのスライドアウトも内覧させてもらっちゃいました。(゚o゚)
(アリガトウゴザイマス。)
もぉ~圧巻。
家ですね。あれはっ。(;^∇^)ゞ
何フィートという表記より、何畳とか何坪って表記もいいかもっ!
さてっ、走ること30分。
いつものアカシアへっ!
前夜はあちこちで盛り上がった模様だけど、
明けて昼間もBBQや、お花見、インラインスケート、少年サッカーと
賑わっていましたよぉ。
さて。ウチのチビ達はチャリンコ乗りです。
気持ち良い季節だねぇ~。
ココは群馬との県境いなんで桜は今がピーク。
今週は寒いみたいだから、来週もう1回楽しめそうですね♪
コメント
投稿者 ゆさり : 2008年4月 9日 20:19
土日とも天気がよくてチャリんこ日和でしたね(*^^)v
シェルは便利だけど、やはりピックアップで荷台丸だしのがかっこいいですね(^-^)
投稿者 はっと : 2008年4月 9日 20:36
>> ゆさり さん
不便なものって、カッコいいモノが多いですよねぇ。
幌もまたしかりっ!
マーチをさしおいて、ぜひTJにチャイルドシートをっ!(^。^)v
投稿者 北くん : 2008年4月 9日 20:44
ちゃりんこも桜見て、喜んでいる感じですね~。
今年は、かわせみでびゅーしますので、
その時はよろしくで~す。
投稿者 はっと : 2008年4月 9日 21:14
>> 北くん
2年ぶりのカワセミ再来ってやつですね。
キャンプファイヤーやりましょう。
細かい砂は沈んで、多少目が荒くなってました。
北くんのヘッドはウチのより走破性高いから余裕ですね。
この日もやはり、スタックしたクルマが数台いたそうです。
ゴロゴロの漬けもの石より足場はずっと良いので、
はっと的にはこの砂はウェルカムですが、
チビッコは手足が砂だらけに汚れますなぁ。ヽ(´ー`)ノ
投稿者 ふじさん : 2008年4月 9日 21:37
はっとさんも花見でしたかぁ~♪
31フィート・・・
でかいですねぇ~ぜひ見てみたい~~
あれっチビ2号ちゃんっておいくつでしたっけ?
もしかしてウチのチビと同い年かな??
投稿者 はっと : 2008年4月 9日 22:42
>> ふじさん
Tリゾートは凄い盛況だったようですねぇ~。
そのうちお邪魔させて下さい。
蛍光灯オフだとか、ウインチ実演オフだとか、
いろいろありますからね。(^。^ )
よろしくお願いします。
ちび2号は(3)です。
お姉ちゃんのおさがりチャリなんだけど、
高い所に仕舞い込んであったのを
やっと引っぱり出してきました。
今シーズン中の補助輪なしを目指しまぁす。
投稿者 ミーナ : 2008年4月10日 00:02
すれ違いだったのでしょうか?
日曜日のお昼までは、かんなでしたよ~。
お会いできなくて、残念です。
桜の中、♪ちゃん☆ちゃん、嬉しそうですね。
チャリが、気持ちの良い季節ですものね~。
彡ちゃん、すくすく大きくなってますね~^^
投稿者 はっと : 2008年4月10日 00:09
>> ミーナ さん
ごぶさたさまですぅ。(^。^ )
入れ違いのようですねぇ。
帰り道、玉淀大橋からウチのトレ見えませんでしたかぁ~?(笑)
♪ ☆ 彡 と元気ですよぉ。
次は麓でおねがいしまぁ~す。
投稿者 ふじまん : 2008年4月10日 11:18
かんなではどうもでした~
3歳でしっかり自転車に跨っていたのでびっくり!
デビュー戦だったのね・・・堂々としていましたよ。
かわせみはお話の通りゴロゴロ石なくなってますね、自然の力って凄いな・・・
投稿者 はっと : 2008年4月10日 23:35
>> ふじまん さん
かんなの湯ではありがとうございましたぁ。(^。^ )
昨年のゼンコク以来のご無沙汰さまだったのですねぇ。
ヘッドを追加されたのですかぁ。
チビ2号のチャリンコは、今シーズン中の補助輪なしを
目指してみようかなと思ってます。
チャリンコ合宿キャンプやりますかぁ~?(笑)
補助輪とる日は、パパが全力疾走で往復っ。
呑んでたら死ぬかもぉ~。(@_@) 爆;
投稿者 よしお : 2008年4月14日 22:29
最後の映像は本当に綺麗なショットですねぇ~
今年こそカワセミとかんなの湯に必ずお邪魔しますバイ(^_^;)その折にはよろしゅうに
投稿者 はっと : 2008年4月17日 16:13
>> よしお さん
先日進水式を迎えたインフレータブルが
カワセミで活躍するんじゃないですかぁ~?
真横にサイト設けられますよ。
投稿者 木工や : 2009年11月28日 23:16
うちの子も最近補助輪が外れました~。
今度カンナでウィ~ルオフやってちょ。
投稿者 はっと : 2009年11月30日 12:32
>> 木工や さん
んぅ?
なに甘ったれた事をっ!
自転車といったら
鳩山の坂でしょうがっ。(≧m≦)ぷっ!
あそこでスピード・ウィール・オフかなぁ。(笑)
めざせキックボード100km/hっ♪