どこにも行かない日曜は家めし
[ 2007年12月 2日 23:20 ]
今週末はどこも行けず家めし。
そうだっ! 天気もいいしっ!
庭で焼きイモでもやろうっ♪
じゃがいももあるからそれも焼こうっ♪♪
実家からもらったタケノコイモも焼こうっ♪♪♪
ついでだから、
芋だけじゃなく、豚バラも焼こうっ♪
あっ、エビとホタテも冷凍モンがあったよな。
それも焼こうっ♪
いつのまにか大がかりっ・・・。
どうせだっ、
先日の木工やさんのピザが忘れられないから、
ピザも焼こうっ!
あるぅ?
【ママ】:なぁ~い。
↑
カワセミで劇うまピザを食べそこねてから、
炭火鉄板ピザが気になってしょうがないママさんは、
食べたいが為にスーパーまでパシる。
全国オフで使ったピザ切りセットを引っぱりだしてきてっと。
う~ん。旨いぃ~♪
こりゃいいよっ!
かな~り フェイバリットかもっ。
しばらく凝るかぁ!?
陽が詰まったよねぇ~。
あっと言うまに真っ暗っ。
ってか、あした平日なんだから、
何もそこまでトコトコンやらず、
そろそろ仕舞えってねぇ。(^_^;)
コメント
投稿者 seta88 : 2007年12月 3日 08:58
次回は呼んでねww
オイラは今週は風邪の為家でごろごろしてました
来週も年末に向けて大掃除しとかないと・・・
遊びに行けなくなっちゃうからww
投稿者 パロットフィッシュ : 2007年12月 3日 10:14
ピザもアルミホイルに包んで焼くんですか?
いちおう雪峰の鉄板持ってるんだけど、ここ数年全然出番がなく家で眠ってます。(-_-;)
もったいないので、活用させなくちゃですねー。
投稿者 ミーナ : 2007年12月 3日 15:25
風も無く暖かで、焼き芋日和でしたね。
タケノコイモって、サトイモみたいのですか?
次回は、我が家も呼んでください(^^)
はっとママさ~ん、こんなに登場すると、木工やさんのピザ、私も食べたくなりましたよ!
投稿者 seta88 : 2007年12月 3日 19:46
改めて見ると庭広いのね~
うちの前でBBQしたら消防車来そうだww
て、良く考えたら今週末は焚き火行くんだったw
ピザもっていこ~っとΨ(`∀´)Ψケケケ
しかし、今年の風邪はみんな気をつけようね!
うちの会社3分の1程がせきしてやばい状態・・・
やっと直ったのにまたうつされないように気をつけねば~(´;ω;`)
投稿者 ふじさん : 2007年12月 3日 21:15
広い庭、良いですねぇ~羨ましいなぁ~
今週末は利根河川敷でやってきましたよっ!
デイキャン場なので夜はひっそりと・・・(^▽^)
ところで、炭火鉄板ピザッ!どうやって焼くのですか?
投稿者 はっと : 2007年12月 3日 22:16
>> seta88 さん
> 次回は呼んでねww
>
おっ、前面道路2.7m家めしオフぅ~ (^^;)
身動きとれないかも。(笑)
プチっと集える県央のポイントってないですかねぇ~。
風邪、お大事にぃ。
投稿者 はっと : 2007年12月 3日 22:35
>> パロットフィッシュ さん
ウチはただの真似ッコなんだけどね。(^^;)
鉄板に直に置きましたよ。
フタ代わりにアルミホイルを上から軽く被せて、
熱気を篭もらせて5分くらい焼いたかな。
スーパーで10インチ300円のピザです。
投稿者 はっと : 2007年12月 3日 22:39
>> ミーナ さん
そうです。
タケノコイモは、サトイモみたいなやつです。
ちょっとパサパサ気味でイマイチでした。
煮た方が美味しいかなっ。
今度やりましょ~。
焼き芋大会? 芋煮会? 鉄板ピザ大会?
どれも旨そぉ~。(´ρ`*)
投稿者 はっと : 2007年12月 3日 22:51
>> seta88 さん
広角レンズの錯覚ですよぉ~。
狭いもんです。
焚き火でピザっ! (^。 ^))
タバスコも忘れずにっ。
投稿者 はっと : 2007年12月 3日 23:14
>> ふじさん
Yリゾートいいですねぇ~。
良質な昼寝も気持ち良さそうです。
最近ウチのポルト6は人口密度が高くなってから、
暴れてるチビ、泣いてるチビ、ゲームしてるチビなどなど
うるさくて、うるさくて、昼寝もままなりませんよぉ。(^^;)
炭火鉄板ピザ。
みなさん、黒皮鉄板や雪峰など銘鉄板をお持ちで羨ましいとこですが、
ウチのはホームセンターの安物鉄板です。(^_^;)ゞポリポリ
鉄板に直に載せて焼いたので、焦がさないように弱火です。
寒い野外でチーズをブクブク沸騰させるためには、
何か蓋が欲しいかも。
ダッジオーブンでも美味しく出来そうですね。
(はっとは持ってないですが・・・。)
投稿者 よしお : 2007年12月 4日 08:30
いいなぁ~ 広い庭
ヘッド車、2台あるの?
投稿者 はっと : 2007年12月 4日 12:31
>> よしお さん
写真だから分かりずらいだけで、
広くはないですよぉ。
昔はココで上棟前のキザミをやってました。
今や新築はプレカットなんで工場加工ですが、
リフォームなど小規模だと今でもたまにはココで加工することも。
左の車は仕事で乗ってるハイエースですぅ。
投稿者 北くん : 2007年12月 4日 21:59
お庭にトレがあると、いつでもキャンプ気分♪が
味わえますねぇ~。
うちは、自宅に置けないので、実家に置いています。
ああ~、ピザ食べたくなっちゃいましたよ~。。。
寒い冬の時期に、焼き焼き大会でもやりたいですねぇ~。
投稿者 はっと : 2007年12月 5日 19:15
>> 北くん
庭トレ。
荷物の積み下ろしとか、庭BBQとか、
便利な時もいっぱいあるんだけど・・・、
ウチの場合は最大のネックもソコなんで。
出し入れに苦労してますぅ。
スイスイ出動できる所に置いてある人は羨ましいですよっ。
焼き焼き大会いいっスねぇ。
1.焼きいも
2.鉄板ピザ
3.サザエつぼ焼き
4.豚カシラ串焼き
どれも旨そぉ~。
投稿者 つっちー : 2007年12月 6日 00:28
庭で焚火にBBQ!
憧れですわぁ~。
最近はスーパーで売ってるピザも色々あるし・・・
なかなか旨いし・・・
ってことでうちの嫁さん、手抜き飯用に買い溜めしてます(汗)
投稿者 はっと : 2007年12月 7日 04:10
>> つっちー さん
結婚前は実家で薪ボイラーで風呂を沸かしてました。
焚き火は実用的な日々の営みだったのですが、
今や端材はお金を払って産廃処理するまでに・・・。
ピザ。
次のキャンプはDOでピザもいいかも?!
投稿者 木工や : 2007年12月 7日 23:03
私は先週釣りに行ってきたので、
今週は自宅箱庭でそれらをスモークしてました。
ニジマスとヤマメとアメマスとイワナで
どれが一番美味しいのかな?
のギモンに挑戦してみました。
太ったアメマスが一番美味しかったです、
脂肪はそこそこあった方が美味しいと分かりました。
「温クン」でやったので
身厚があるとふんわりあがるので
出来立てがさらに美味いですね~(*^-゚)vィェィ♪
焼き焼き大会いいね~
5.炭火 帆立の醤油バターに葱を添えて
投稿者 はっと : 2007年12月 7日 23:12
>> 木工や さん
> 今週は自宅箱庭でそれらをスモークしてました。
>
素晴らしい企画ですねぇ~。
呼んでぇ~♪
そういうの間の川でやりましょぉ?
今からでも駆けつけますっ。(笑)