餅つきに行ってきました
[ 2007年12月30日 17:29 ]
ここはママさんの実家。
専業のお米ファームです。
毎年この時期は餅つきをやるので今年も行ってきました。
前泊してまだ暗い朝の6時からつきまくること、180kg (3俵) っ!!
のし餅80枚のほか、カラミ餅、きなこ餅、あんころ餅、大福餅などなど、
もぉ~餅三昧っ。
はっとはココに来ると、庭先になってる金柑をもいで食べるのが楽しみで、
猿のように採って喰って採って喰って繰り返してました。
新鮮な果実ってどうしてこうも甘いんでしょっ。 (´ー`)
さて、帰り道。
暗くなった国道を走っていて、
なぁ~んか外からの視線を感じたんですよっ。
フッと隣の車線を見ると・・・・
なんとっ! そこには、
ルームランプでライトアップされた笑顔が並走しているぢゃ~ないですかっ! (゚o゚ )
ピッタリ横に付いて、前も見ずこちらに手を振っていますっ!(恐っ) 笑
暗闇に浮かんだその笑顔の主は・・・
【高感度モードにて撮影】
ビックリしたぁ。
いやぁ~、こんな事ってあるんですねぇ~♪ (笑)
↑ (よしおさん風に)
さて。
今年もいよいよ終わり。
お世話になった皆さん、ありがとうございましたぁ。
また来年もよろしくお願いしますぅ。
良いお歳を~。
コメント
投稿者 ふじさん : 2007年12月30日 18:22
のし餅80枚って・・・(驚
我家も餅つきやってきましたよ~
人気の順にカラミ・納豆・きなこ・あんこかなぁ~
子供達の人気№1は納豆!
意外と甘いのは売れ残りましたね。
笑顔の主はエクセルB+グランビアさん?
投稿者 はっと : 2007年12月30日 18:41
>> ふじさん
なっなっ納豆ですかぁ?
納豆とどんな風にコラボするんですか?
是非やってみたいなぁ~。
投稿者 ふじさん : 2007年12月30日 19:54
納豆とのコラボですか?
そのままご飯にかけるように・・・(笑
つきたてだからできる事ですねぇ~♪
投稿者 TAKA! : 2007年12月30日 20:43
うおおおお!! 餅喰いてぇ!!
幼少の頃よりうまい米と海苔を食らっていたので、餅にも煩いTAKA!です。
しかし180㎏って売り物!? スーパーで手に入る餅なら越後製菓のがうまいよ(笑)
つきたては格別だよなぁ~
投稿者 はっと : 2007年12月30日 21:56
>> ふじさん
つきたての餅に納豆を乗せるのかな。
餅はどの程度のサイズに切るんでしょう。
カラミ餅の時と同じような感じでいいんですかねぇ?
コンパクトな電動餅つき機もあるんで、
今度キャンプでやってみます。
投稿者 ミーナ : 2007年12月30日 21:59
凄い!のし餅の山。
でも、もっと驚きました~。そのお隣のKちゃん。
ずいぶんと大きくなって、それに色白で可愛いわぁ~。
金柑もとても美味しそうですね。
私、柑橘系も大好きです。
よい日でしたね、よい年でしたね~。
そして来年も良いお年を~♪
投稿者 はっと : 2007年12月30日 22:28
>> TAKA!
種から作った、生粋の手作り餅です。
うまいよぉ~。
餅と寿司の交換パーティーなんてどぉ?
16畳のパーティーテント持って駆けつけるぞぃ。
投稿者 はっと : 2007年12月30日 22:51
>> ミーナ さん
餅よりももち肌のチビ3号「彡」は、
ミルクデブ街道まっしぐらです。
早いもんで最近は良く笑いますよ。
首もだいぶ据わって来ました。
キンカンの横のデカイ柑橘類は何だろ?
食べてみなかったなぁ。
他にもいくつか柑橘系の木があって、
今けっこうなってます。
かなりスッパイのもあるとか・・。(ママ談)
同じく庭に勝手になってる柚子が、
今年は出来がいいとかで、
試しに品評会に出したら銅賞だったようです。
キンカン食べますぅ?(^^;)
投稿者 ゆさり : 2007年12月30日 23:16
お餅はあまり得意じゃないけど、つきたては格別でしょうね~♪私はここ何年もつきたてお餅には出会ってないですが、あれなら旨い!と沢山食べられます(●^o^●)
投稿者 はっと : 2007年12月31日 00:17
>> ゆさり さん
年末年始は何かと暴飲暴食なんですよね~。(^^;)
餅もその代表選手。
気をつけなくてわぁ~。 (^。^)
投稿者 パロットフィッシュ : 2007年12月31日 14:54
すごいお餅の量にびっくりです! お疲れ様でした。
これをすると、お正月が来る!って実感するんでしょうか?
このお正月はお祝いしないので、お餅つきませんでした。(・・ってパン焼き器の餅つき機能ですが)今からスキー行きで、帰ってきたら作ろうかな。
金柑は大好き!!でも高いからなかなか買いません。な~の~に、今は家にあるもんで、にまにましながら毎日食べてます。(^O^)
よいお年を!
また来年もどっかでお会いしましょーー。
って5日だったりして。(-_-;)
投稿者 はっと : 2007年12月31日 15:31
>> パロットフィッシュ さん
はっとも結婚して最初の年は、
あまりの量にビックリしましたぁ。
お米を年間契約してくれてるお客さんへ、
歳暮に配ったりしてます。
スキーいいですねぇ~。
牽いて行くのかな?
お気を付けて、良いお歳を~。
投稿者 木工や(エクセルB+グランビア) : 2007年12月31日 22:24
こんちは 木工やです。
いや~ビックリしたのはこっちですよ。
会社帰りに赤信号待ちしてたら
トレ牽引して曲がってきて、
ポルトでルーフにクーラー積んでて
ヘッドに見覚えがあって・・・
追っかけてナンバー確認して確信!
暗かったので「変な人」だと思われないように
ルームランプ点けました。(笑)
よいお年を(^-^*)/
投稿者 よしお : 2008年1月 1日 23:44
あけおめm(_ _)m
さっき年越キャンから帰着しました。
ママさんの実家が専業のお米ファームとは良いですな~、にしても凄い餅の量(~ ~;)
私はつきたてしか味わえないカラミ餅が大好きっす!
今年は合宿、行きませう~
投稿者 北くん : 2008年1月 2日 07:29
あけましておめでとうございます~。
こちらも、年越しキャンプで餅をたくさん食べて参りました・・・。
家でも、暫らくお餅が食卓のメインディッシュになりそうです。
今年も何かあったらお誘いくださいね~。
投稿者 はっと : 2008年1月 3日 02:28
>> エクセルB+グランビア さん
良くも悪くも皆さんに気に留めてもらってる屋根のエアコンっ!
ここでも目印になりましたか。(^^;)
じゃ今度あれにアンドンでも載せようかしらっ。
投稿者 はっと : 2008年1月 3日 02:49
>> よしお さん
あけましておめでとうございます。
トレーラー牽いてキャンプ地で年越しとはワクワクしますねぇ。
はっとは自宅でやってましたぁ。
合宿。
次はいつの予定でしょう。
機会が合えば是非まぜて下さい。
投稿者 はっと : 2008年1月 3日 03:47
>> 北くん
おめでとぉございまぁすっ。
盛大な年越しキャンプだったようでっ。
初日の出も見事だし、幸先良いスタートキャンプですね~。
今年もお願いしまぁす。