産婦人科に通う男 その1
[ 2007年2月21日 06:00 ]
あなたは産婦人科に行った事がありますか?
Yes の人も、 No の人も、 女性でも、 男性でも。
産婦人科に行くという事は、緊張する事なのではないでしょうか!?
そう、一部の人を覗いてはっ。
一部の人とは、通い慣れた妊婦さんと、
そして、
はっとです。
いやぁ~、通いましたよっ。
1人目2人目3人目のツワリ入院、出産入院などなどで、
はっとの産婦人科通いは通算150日を超えました。
男でこれだけ産婦人科に通ったヤツもそうは居ないですよね。(^_^;)
第1子の妊娠の時、始めて産科に付き合った時は、
えらくオドオドしたような記憶があります。
がっ。
今は慣れたモンですよぉ。もう。
婦人科に来た50歳くらいのオバチャンなんかよりも、
よっぽど堂々と院内を歩いている程ですわぁ。(笑)
さて。そんな訳で、
今回の入院で産婦人科ネタでも、思いつくままシリーズで書いてみますね。
悪阻(つわり)。
これは個人差が大きいんですね。
何でもない人は、ほんっと何でもないみたいだし。
ウチは、
第1子は1ヶ月入院。
第2子は1ヶ月半入院。
第3子も1ヶ月ちょい入院して、いずれも断食点滴治療。
ウチのはスプーン1杯の水すら受け付けなくなって戻しちゃうんですわ。
点滴ってものが世の中に無ければ、命を落してますね。
昔は大変だったんだろうなぁと、つくづく思いましたよ。
現代医療のおかげで今回もまた生かされました。
でもウチは毎回1~2ヶ月で退院できるから まだいい方なのかも?!
シリーズ一覧